TOP
2013年1月7日

JEX desu☆

RPGモードについて

前回記事に書いていた技術的な問題点、
ひと通りクリア出来ました。恐らく今日中にでも
公開できそうです!
(ちょっと遊戯王のサイトで言うギャラリーやランキング機能に相当する部分が間に合いませんでしたが、その辺りは後から付けます)

当初の予定では開発期間は短期集中で5日間、長引いたとしても7日間程度で形にできるだろうという想定だったのですが・・・・なんとその3倍も時間が掛かってしまいましたw
(途中開発時間が取りづらい時期もあったものの、それでもちょっと予想以上に時間が掛かってしまいましたw)

色々遅れてしまいましたが、その分効率化が進んだので、このRPGモードは理論上は全てのマップでドラクエ3の世界地図レベルの広さのマップをみんなで制作出来るようになっています。

負荷的な面は問題ない水準だとは思いますが、ちょっと実際に稼働を始めた場合にどういう風になるのか未知数な面が多いので、私のミスや不具合などでマップのデータが突然消えた!フリーズした!とかがあったとしてもどうか怒らないで下さいw



野球計算機について

ところで野球計算機やPro9 BaseBallについてのご意見をここ2ヶ月ほどの間にいくつか頂いておりましたが、機能を増やそうとは届く度に毎回思ってはいたものの、ついつい他の開発を優先させてしまい遅くなっています(´・ω・`)スミマセン

しかし、頂いた要望は今後の予定リストに保存しており、(可能な分は)多少時間が掛かってでも実現させる方針ですので気長にお待ちくださいm(_ _)m

(これは良い例として挙げていいのか微妙ですが、例えば遊戯王サイトのタグ機能や殿堂入りランキングの機能は頂いた要望から半年後に実現されていますw)




2013年1月3日

JEX desu☆


動く床の登場

オンライン機能、今回はこんな感じで
DQ4から登場した動く床を追加しました。
NPC(自キャラ以外)が乗った場合でも
同じように動きますw
(画像では止まって見えますが
 高速にぐるぐる回っています。)



Firefoxの仕様上の問題点

そして、今回はじめて公開前のテストとしてWindowsで遊んでみたのですが、Chrome、Firefox、Operaでは正しく動いたもののIE9では予想通り?に正しく動作できませんでしたww
IEは暇な時に対応させますが、当分後回しになりそうです(IEユーザーの方ごめんなさい)

それと、Firefoxの場合もFirefoxの仕様上テキストの創成処理速度が遅く、キャッシュ機構が弱いという問題があり、こんな風に歩く度に変化するようなテキストが表示されてる状況ではFPSが大きく低下してしまいます。


(canvas描画、css描画、事前に読み込ませた画像からテキストを擬似描画する手法、など3つの手法をそれぞれ最適化して試しましたが、いずれの場合もFirefoxだけはどうしても速度改善ができませんでした。こうした問題はDirectXでのテキストシェイプを毎フレーム作成するのと似た問題で、現行のFirefox内部のテキストシェイプ作成処理部分があまり効率的でないのだと思います)

JavaScriptは実はマルチスレッドが擬似的にしか出来ず、実際は単一のスレッドでのみ動く言語なので、例え数フレームだけとはいえ処理の流れを止めてしまう箇所が出ることは致命的になります。(しかし、IE以外のブラウザではWeb Workerでこの問題を回避出来るのでそれを試してみます)

このままだとFirefoxや、少し古めのノートPCなどをお使いの方が快適にプレイするのが難しい為、この問題は改善しておきたい・・のですみませんがもうちょい公開をお待ちをww 一応解決の目処はついていますが、もし駄目だったらそのまま公開します。


ギャラリーとの連動機能登場

全く別の話になりますが、ついにギャラリーのカードと連動する機能が登場しました!通常はメッセージを入れる部分にカード番号を指定して、マップに人間を追加して話しかけると・・・


こんな風にギャラリーでの『カードと話す』機能と同じ事がゲーム内で起こります(これは裏技です)




2013年1月1日

JEX desu☆

遊戯王カードのオンライン機能、
ほぼ完成しています。

ただ、公開前にやっておかないといけない作業がもうちょっとだけ残っています。何度も延期して申し訳ないですが・・・も、もうちょいお待ちを・・m(_ _)m

進捗状況としては今はこんな感じになっています。タグ機能が今回は最初から付いている感じですね。また、タグやコメントなどはマップ毎に存在するため、階段を降りたり街を移動する度に変化します。

ちょっとでも完成度を高めてから公開したいのであ・・あとちょっと最後の調整をやらせてくださいw




2012年12月29日

JEX desu☆

遊戯王オンライン機能。
クリスマス公開予定だったのに個人的な用事などで色々と遅れてしまい申し訳ありませんw
(ギリギリ年内には間に合うと思います)

このオンライン機能は2種類存在し、
対戦モードRPGモードがあります。

対戦モードの画面はたまに書いていたのでどういうものが作られているのかイメージしやすかったと思いますが、RPGモードはこれまで特に紹介はしていませんでした。

この機能は一言で言うならば
「皆で遊べるオンライン秘密基地」
のようなものです。

最初のバージョンではドラクエに似せた画像(素材の作者はFelixさんです)でRPG空間をネット上に作成できます。(次の次位のバージョンで自由素材でも作れるようにする予定です)

プレイ画面(クリックで拡大)


こちらは編集画面。マップ上に人を追加したい場合は編集モードに入ってボタンを押すだけです。大体マップ一つにつき1、2分程度で作成できます。


マップの書き換えは全て1クリックだけで出来ます。レイヤーの概念もあり、NES(ファミコン)時代のドラクエ1〜4のスタイルであればひと通り作れるのではと思います


YouTubeのURLを貼るだけで音楽も指定できます。


遊んでる最中に誰かがコメントを書き込むとニコニコ動画みたいにコメントが流れます。


全体的な内容としてはドラクエ1〜4、ゲームボーイ時代のRPGツクール、マインクラフト、初期のニコニコ動画などを少し意識して開発していますが、微妙に方向性が違うので中々「こういうものだ!」というのが実際に遊んでもらうまでは説明しにくいサイトですw

何百、何千とマップをつなげて超大作RPGみたいな感じにしたり、実在の事件や人物をゲーム化したり、TwitterやFacebook、mixiなどの友人を仮想空間でこっそりキャラクター化して招待し一緒に街を発展させていくのも面白いかもしれません。

これがなくても遊戯王カードでのオンライン対戦は出来ますし、本来は無くてもいい機能ではありますが、現行のギャラリーとの連携などを計画しているので最終的には(ちゃんと?)遊戯王カードと連携されたシステムになっていくと思います。




2012年12月18日

JEX desu☆

「PS Vitaで遊戯王カードギャラリーを
 見るとどうなるのか?」




突然ですが試してみました。

ジェネレーター画面


少し重いですが一応普通に編集できます。
しかし、iOS6以降のiPhoneとは違い、ローカル写真のアップロード機能などは使えないみたいです。


こちらはギャラリー。


こちらはブースターパック開封画面。
ちょっと開封時のエフェクトが重たいですが、ちゃんと開封できました。


開封後


カード詳細画面


結論をまとめるとカード作成、ギャラリーの閲覧、共にほとんど問題ない水準でした。

今年の夏頃に試した時はPSVitaのブラウザはHTML5やCSS3などの比較的新しい技術にはあまり対応していなかった為、カードを作ることはできませんでしたし、多くのサイトの閲覧に不便を感じていましたが、最新版のVitaブラウザはiPhoneのSafariなどに肉薄するレベルで使いやすく進化しているという印象を持ちました。

特にカード作成部分に限って言えばWindowsの場合はフォントのレンダリングエンジンがブラウザ依存の為、使用ブラウザによってはフォントが汚くなる問題が存在しますが、VitaはMacの共用レンダリングエンジンと同等水準の物を搭載しているのか、日本語英語共にフォントがかなり綺麗です。

環境によってはPCで作るより綺麗なカードが作れてしまうでしょう。Vitaって実は凄いゲーム機(ゲーム機なのにゲーム全然してないですがw)なのかもしれないですねw




←newer 9 / 11 older→
Z.A.2025 -J